
さよなら私のクラマー 第3巻 蕨市の風景
この応援サイトでは、単行本を元に、マンガの中で描かれている
風景を写真で紹介しています。
第3巻に描かれている、蕨市の風景を紹介します。
単行本を見ながら見ていただくとより、リアリティを感じられます。
P91 蕨警察署 埼京線荒川橋梁 都県境の標識
JR埼京線の橋の下です。
正面の橋脚が埼京線の荒川橋梁、右側のカーブして見えるのが、国道17号の戸田橋です。
埼玉県と東京都の境の標識です。
国道17号戸田橋の上にあります。
単行本のカットでは、こんな感じのアングルですね。
ワラビーズが、東京都板橋区側へ走っていくところです。
P93 ワラビーズの練習グラウンド
住所は、東京都板橋区船渡2丁目になるのですが、荒川の土手です。
名称は、荒川戸田橋緑地サッカー場 です。
板橋区の区営施設ですので、許可なく勝手に入ったりしないように!!
https://www.shisetsu.jp/city.itabashi/arakawatodabashi-footballground/
P94 グラウンド周り ゴールポスト JR埼京線
グラウンドの横の通りです。
普段は、ジョギングやサイクリングの人が多く通っています。
単行本のカットでは、こんな感じですね。
JR埼京線。
埼玉県から東京への通勤通学客で、混雑する路線です。
日本一痴漢が多い路線、という悪名もありますが、最近では大きく改善されつつ
あるようです。
https://news.livedoor.com/article/detail/12201325/
P94 グラウンドのベンチ JR埼京線
グラウンド脇のベンチ
P144 JR京浜東北線浦和駅東口
今回、この場所を見つけるのに、とても苦労しました。
見たことがある風景なのだけど・・・どこだったかなあ?
浦和邦成高校との試合のところなので・・・・・浦和か?
やっとたどり着いたのは、蕨市の隣のさいたま市浦和駅。
東口の駅前には、デパートのPARCOのある、埼玉県の
県庁所在地です。
一番問題だったのはこの場所ですが、防火水そう を探してたどり着きました。
PARCOの裏から、駅の方へ向かう通り沿いにありました。
浦和の街の中の、本当に細かいカットですね。
映画さよなら私のクラマー・ファーストタッチ Blu-ray
さよなら私のクラマー Blu-ray BOX