浦和レッズレディースVSちふれASエルフェン埼玉 WEリーグ第2節 2023.11.18 公開日:2023年11月18日 WEリーグ女子サッカー 駒場スタジアム 浦和レッズレディースホームゲーム 2023.11.18久し振りに駒場スタジアムへ。 今回で、WEリーグの試合観戦は27試合目で、レッズレディースの試合は18試合目 駒場スタジアムは12回目の観戦になりまし […] 続きを読む
WEリーグの情報発信基地 WE HOME OF WOMEN’S FOOTBALL でウィーナちゃんに会いました 蕨さよクラ応援団 公開日:2023年11月17日 WEリーグ女子サッカー聖地巡礼 WE HOME OF WOMEN’S FOOTBALL in 渋谷 渋谷駅近くにできたWEリーグのアンテナショップ WE HOME OF WOMEN’S FOOTBALL へ行ってきました。 本当 […] 続きを読む
ちふれASエルフェン埼玉 VS 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 10/1川越陸上競技場 更新日:2023年10月5日 公開日:2023年10月4日 WEリーグさよなら私のクラマー女子サッカー 9-0のリベンジ!エルフェン勝利なるか 10/1は川越陸上競技場で行われた、ちふれASエルフェン埼玉のホームゲーム観戦。 相手は前シーズンに 9-0 でボロ負けした、日テレ・東京ヴルディベレーザです。 あの時は試合前のス […] 続きを読む
FIFA女子ワールドカップ なでしこジャパン 大活躍でした 公開日:2023年8月14日 WEリーグ女子サッカー まさかのスペイン戦 なでしこジャパン圧勝! 第3戦はFIFAランキングで6位のスペインに4-0で圧勝。 本当に理想的なゲーム内容でした。 見ていて「完全に監督の作戦勝ちだなあ」と思いました。 攻めるときは、カウンターアタ […] 続きを読む
わらび機まつり たくさんの出会いがありました なでしこジャパン優勝を目指して! 公開日:2023年8月10日 WEリーグさよなら私のクラマーワラビーズ女子サッカー蕨市蕨市の風景蕨市情報 日本一小さな市の最大のお祭り わらび機まつり 機(はた)まつりとは、機織りで栄えた蕨市で、その先駆者である高橋新五郎を 称えた事が始まりです。 2023年はコロナ規制もなく、例年通りJR蕨駅西口で4日間行われました。 今 […] 続きを読む
高橋はな 蕨警察署長就任!浦和レッズレディース7番が蕨に来ました 公開日:2023年5月12日 WEリーグさよなら私のクラマー女子サッカー蕨市蕨市の風景蕨市情報 一日警察署長 浦和レッズレディース7番 高橋はな選手 浦和レッズレディースのDF7番・高橋はな選手が、春の交通安全キャンペーンで蕨警察署の 一日署長に就任しました。 高橋はな ウキペディアによると ・戸塚フ […] 続きを読む
5月6日はさよなら私のクラマーの日!聖地の蕨をお散歩しませんか? 更新日:2023年5月3日 公開日:2023年4月21日 さよなら私のクラマーワラビーズ女子サッカー聖地巡礼蕨のお店紹介蕨市蕨市の風景蕨市情報 5/6(土) GW さよなら私のクラマーの聖地・蕨をお散歩しませんか? 5/5(金)正午12:00まで参加者募集します! お申し込みは、下記のフォームよりお願いします。 お気軽にご参加ください。 イベントと言うほど大げさ […] 続きを読む
さよなら私のクラマーについてチャットGPTに聞いてみた 公開日:2023年4月4日 さよなら私のクラマーワラビーズ女子サッカー チャツトGPTに さよなら私のクラマー について聞いてみた 巷で話題のチャットGPT。 さよなら私のクラマーについて聞いてみました。 「「さよなら私のクラマー」は、原作:河本ほむら、作画:岩崎夢生による日本のサッカー漫画 […] 続きを読む
浦和レッズレディースVSマイナビ仙台 2022年最後のWEリーグ 駒場スタジアム 2022.12.25 公開日:2023年1月11日 WEリーグ女子サッカー クリスマスはWEリーグで! 私のデスクには遠藤選手がいます 12.25というクリスマスの日に、WEリーグ観戦へ行ってきました。 駒場スタジアムの浦和レッズレディースVSマイナビ仙台です。 天気も良く風もあまりなく、絶好の […] 続きを読む
女子ワールドカップ開催!2023年は女子サッカー年です 蕨さよクラ応援団 女子サッカー WEリーグ 公開日:2022年12月21日 WEリーグさよなら私のクラマー女子サッカー蕨市蕨市の風景 2023年のW杯は再びの優勝を目指して!なでしこジャパン 2022年の12月、世界中の狂乱の中ワールドカップは、アルゼンチンの優勝で終了しました。 そして2023年は、女子サッカーワールドカップが開催されます。 今回はオ […] 続きを読む