蕨さよクラ応援団 駒場でWEリーグ観戦記 さよなら私のクラマーと女子サッカーを応援!

浦和駒場スタジアムは蕨の近所?

浦和駒場スタジアム WEリーグ 蕨さよクラ応援団

2021.04.24天気快晴。
WEリーグプレシーズンマッチ 浦和レッズレディース対マイナビ仙台レディース を観戦してきました。
久し振りの浦和駒場スタジアムです。
蕨から自転車で行って見ましたが、実測で6.27Kmで約30分の距離でした。
これなら頻繁に通えるかな?と思います。

浦和駒場スタジアム WEリーグ 蕨さよクラ応援団

まずは自転車置き場。
事前にいろいろと検索したのですが、情報が全くない!。
行って見たらちゃんと駐輪場がありました。
どこか木の下あたりに止めてね、という感じのゆるーいスペースなので、空いている所を探して駐輪。

浦和駒場スタジアム WEリーグ 蕨さよクラ応援団

いよいよ内部に突入です。

昭和感満載な通路と座席

浦和駒場スタジアム WEリーグ 蕨さよクラ応援団

中に入ってあらためて感じたのは、狭くて薄暗い通路の事。
古い施設にありがちな、昭和感満載なのです。
古い人間としては、改装前の神宮球場を思い出しました。

浦和駒場スタジアム WEリーグ 蕨さよクラ応援団

座席に着きましたが、全体にいい感じに日焼けしていて、このへんもレトロ感満載。
なんだか落ち着くなあ。

前回の新国立競技場のなでしこJAPANの時は、前から6番目の席でしたが、今回も前から6番目の席でした。
JFAの内部規定で「アイツは6番目に座らせろ」という事になっているのかな?。

浦和レッズレディース対マイナビ仙台レディースの試合は1-1

浦和駒場スタジアム WEリーグ 蕨さよクラ応援団

こういう横断幕も、女子の方が色彩が華やかでいいですね。

肝心の試合ですが、割と均衡した展開で緊張感があり、見ていて楽しい内容でした。
前半に浦和がPKで1点先取。
後半に仙台がきれいなゴールを決めて同点に。
結果は1-1の引き分けでした。
全体としては仙台が優勢で、浦和はチャンスがあっても点に結びつかない状況でした。
埼玉県民としてはホームの浦和を応援していたので、ちょっと残念。
でも、サッカーの面白さを堪能できました。

マイナビ仙台の4 高平美優は強力だった

浦和駒場スタジアム WEリーグ 蕨さよクラ応援団

印象に残った選手は2人。
まずは、マイナビ仙台のDF高平美優選手。
浦和の選手がゴール前に持ち込んでも、高平選手に捕まったらことごとくツブされていました。
その上、縦のロングパスは必ず通るという、素晴らしい状況判断の持ち主でした。
どうしてもFWやMFに目が行きがちですが、高平選手を見ていてDFの重要性を再認識しました。
04 DF 高平美優

マイナビ仙台の16 松本真未子のキャラはすばらしい!

浦和駒場スタジアム WEリーグ 蕨さよクラ応援団

もう一人はマイナビ仙台のGK松本真未子選手
大声で選手に指示を送っていました。
よくあれだけ声が続くよなあ、と感心するくらい試合中ずーっと大声を出していました。
味方がはずした瞬間「ああ、だめだあ」と大声で言ったので、ホーム側の観客は大爆笑!
明るくていいキャラの持ち主です。

試合終了後、他の選手はロッカールームに向かって歩いていたのですが、わざわざホーム側の観客席まで来て一礼。
客席からは、ひときわ大きな拍手が贈られていました。

こういう選手の魅力あるキャクターはとても大切ですね。

GK16 松本真未子

やはり集客

浦和駒場スタジアムのキャパは21、500名。
入場者数は、1,504名。
6.9%しか埋まっていません。
コロナ禍の開催ですので、人数を減らしていることもあるのですがせめて、20%くらいは行って欲しいものです。
がしかし、20%というと4,300名です。
なでしこJAPANの試合が4,036名でしたので、それを超えるのは難しいですね。

で、今日の結論は、松本真未子選手が11名いたら、20%は楽勝で超えられるのでは?。
選手のキャラクターも大切な集客要素です。

蕨さよクラ応援団 団長 記

映画さよなら私のクラマー・ファーストタッチ Blu-ray

さよなら私のクラマー Blu-ray BOX